“ラナカフェ”ってどんな場所? - ふりふりしっぽ

BLOG & INFO

ブログ

“ラナカフェ”ってどんな場所?

ラナママがひとりで全部やっている理由

こんにちは、ラナママです。

「ラナカフェ」に来てくれている方、「ふりふりしっぽ」のブログを読んで頂いている方、最近知ってくださった方、ありがとうございます。

今日はちょっとだけ、「ラナカフェってそもそもどんな場所なの?」というお話をしようと思います。

実は、ラナカフェやふりふりしっぽで行っていること――

イベントもケーキも、撮影もカフェ準備も、すべて私ひとりでやっています。

スタッフはいません。誰かに手伝ってもらっていることも基本的にはありません。

だからこそ、来てくれた皆さんと一緒に作っていく空間をとても大切にしています。

“誰かのため”から、“うちの子のため”へ

ふりふりしっぽよりも先にラナカフェはスタートしています。

ラナカフェを始めたきっかけは、&SODA asakusaさんのママさんでした。普段のInstagramの投稿を見て、うちの子のバースデーパーティーでの人用のケーキをお願いしたいと言って頂き、その後間借りでカフェの提案までして頂きました。

そこからスタートして、最初の常連さんから毎回メニューを変えてもらえたら毎回行くと行って頂き、今では毎回メニューを変えるのが当たり前になっています。

カフェでは絶対に美味しくて映えるものを提供したい。これは、仮にも調理師免許を持っている者の意地です。だからこそ、すべての行程をひとりで行っています。

もちろんわんこたちにも安全なもの・楽しい時間を提供したい。そして、その空間でコミュニティが広がったり、お友達が増えてくれるととっても嬉しいです!

誰かのために作るもの、じゃなくて、“自分が納得できる・うちの子に食べさせたい・見せてあげたい”もの。

それが結果的に「わたしもこういうの探してた!」と思ってもらえることが増えて、今の活動につながっています。

お客さんと一緒に作る「ラナカフェ」

イベントのとき、「撮影はどうやってるんですか?」ってよく聞かれるんですが、

忙しく動いている合間に撮影したり、自然とみんなが協力し合ってくれる。

私が撮影できない時は、お客さん同士で撮ってあげたり、私のスマホで代わりに撮ってもらったり。

お客様の写真はなるべく忘れないようにしているけれど、ラナ店長の写真、忘れがち・・・。

お客様が善意で撮ってくれて送って頂くことがあり、とっても嬉しいです。

スタッフがいないぶん、ちょっとバタバタすることや、ドッグラン状態になっていることもありますが、

「この感じがラナカフェっぽいよね〜」って言ってもらえる空気が、実はとても嬉しかったりします。

今週末は「ラナルアと夏祭り」

そんな“ラナカフェ”らしさがぎゅっと詰まったイベントが、今週末開催されます!

テーマは【ラナルアと夏祭り】

この日は、ルアくんのカフェ初お披露目でもあります!

☆人間メニュー:

  • 揚げたての唐揚げ!(だから順番に協力スタイルでお願いします😂)
  • 焼きそば
  • 焼きとうもろこし
  • じゃがバター
  • 焼き鳥
  • 冷やしパイン
  • フルーツポンチ

☆わんこメニュー:

  • 焼き鳥(もちろん無添加)
  • ゆで枝豆(わんこ用に味なし)
  • きゅうり

さらに、花火柄のタペストリーを背景に浴衣フォトも撮れるよ〜!

可愛い浴衣姿、ぜひ見せにきてね!

そして、ぴかぴか光るヨーヨーのお土産もプレゼント🎁

小さな場所だけど、想いはぎゅっと

ラナカフェも、ふりふりしっぽも、小さなスペースで大きなチームもいないけど、

ここに来てくれた皆さんとわんこたちが、安心して・楽しく・ふりふりしっぽを振って帰れるような場所でありたいと思っています。

誰かに任せたらもっと楽になるかもしれない。

でも、ひとつひとつの「いいね!」や「可愛い!」の裏に、自分の目がしっかり届いていることが私にとってはとても大事なんです。

だから、これからもきっと“全部私が見れる範囲で”を貫いていくと思います。

ちょっと不器用な場所ですが、そんなふりふりしっぽをこれからもよろしくお願いします!

この記事の著者

桝田 千尋

1998年4月24日生まれ。明治学院大学卒業後、東京山手調理師専門学校で日本食を専攻。麻布十番の会員制鮨屋に勤めた後、現在の急速凍結サービスの会社に転職。
チワワのラナちゃんと、弟のルアくんと暮らす犬の管理栄養士マスター。ラナちゃんへの愛情から生まれた犬用ケーキブランド「ふりふりしっぽ」では、安心・安全で野菜ベース・無添加にこだわった、しっぽがふりふり動いちゃう特別なおやつをお届けしている。
また、愛犬と飼い主さんが一緒に楽しめるイベント型カフェ「ラナカフェ」も休日に不定期で開催。わんこごはんと人用ごはんを”おそろい”で楽しめて、わんこたちはリードフリーでコミュニケーションをとれる特別な時間をお届けしている。
最近はパピーの弟ルアくんも仲間入りし、ますますにぎやかに。ラナちゃんとルアくんの毎日や、イベント・ケーキの最新情報はInstagramで発信中!

コメントは受け付けていません。

〒103-0013 
東京都中央区日本橋人形町2-10-5TMA人形町ビル1階
電話番号 / 03-6661-7537

 

営業時間 / 9:00:~18:00
定休日 / 土日・祝日

 

プライバシーポリシー / 特定商取引法に基づく表記

Copyright © 2025 冷凍サービス株式会社 All Rights Reserved.

CLOSE